1960年代 Carhartt ブラウンダッグ オーバーオール

¥30,000
税込み

多くの鉄道労働者を支えた頑丈なオーバオール。

1889年アメリカ・ミシガン州デトロイトにて創立し、ワークウエアを中心に展開しているカーハートの代表的アイテム、ダブルニー仕様のオーバーオールになります。いまとなっては見慣れた「C」のようなロゴマークは1966年頃に誕生し、このロゴマークが使用され始めた頃の初期タグがついています。カーハートの代名詞でもある、ベージュやブラウンのダック地、通称ブラウンダックが使用されているので、耐久性に優れています。全体的に汚れていますが、ワークウエアならこのくらいのアジがあっても楽しめると思います。ワッペンをつけたり、自分好みにカスタムしてもいいかも!?



Profile

Betty Smith 菅原勝さん

ベティスミス ジーンズミュージアムの館長を務める傍ら、ジーンズソムリエのインストラクターやジーンズアカデミーの役員を兼務するジーンズ業界の生き字引的存在。ジーンズを中心としたヴィンテージコレクターとしての顔も持つ。


Condition
全体的に汚れていますが、ワークウエアらしい風合いです。
 

Spec. 
サイズ:ウエスト53.5 / 股上39 / 股下63 / サスペンダー最長43 / 総丈(サスペンダー留め具〜裾)130.5 / 裾幅27cm
※若干の誤差が生じますことをあらかじめご了承ください



Detail

巷でよく見かけるこのロゴは1966年頃に誕生した通称「Cロゴ」と呼ばれるものです。ギリシャ神話に登場するヤギの角をモチーフにしています

 

納品時期:ご注文から5営業日以内に出荷
配送手数料:全国一律500円
※稲妻メイトにご入会の方は、配送手数料が無料になるクーポンコードが使用できます。お支払いページにて[inazumamate]とご入力ください。