\11月22日(水)稲妻ショッピングチャンネルで販売開始!/
11月22日(水)21時よりYouTubeチャンネル【CLUTCHMAN TV】にて生配信する「革好きに向けた芋焼酎「稲妻革命」がついに発売!あの大人気商品も再入荷!?【ライトニング 編集後記LIVE/Vol.129】」にてご紹介。
見逃さないよう下記URLからリマインダー設定もおすすめ!
https://www.youtube.com/live/GDmBfPTY0-c?feature=shared
革を愛する人に飲んでもらいたい、オリジナル芋焼酎が出来ました!
鹿児島県の薩摩川内市にある「鉄幹」などの焼酎を手掛ける焼酎蔵、オガタマ酒造とLightning編集部のコラボ第二弾。第一弾では「HEAVY OZ(ヘビーオンス)」というデニムパッチのデザインをモチーフに、洋酒のようなボトルデザインにしましたが、今回は革をイメージしながら焼酎らしさも残した「大人のデザイン」に。
商品名の「稲妻革命」の由来ですが、どんな名前にするか色々考えていたとき時、革の伝道師らしく「革」を入れたいと思い付いたのですが、「かわいのち」と書いて、「かくめい」と読む。こんな最適なものは他にない。ということで「稲妻革命」と名付けました。革が命と言えるほど革を愛する人が、仕事を終え、自分の愛用品を眺めながら晩酌をする時に、この「稲妻革命」を飲んで欲しいという想いもあります。
実はボトルのラベルに書いてある「稲妻革命」はEC担当者の要望で私モヒカン小川の直筆。しかも一発目に書いたもの。書き直しても変に修正してしまう気がしたので勢いのある一発目をそのまま使いました。なのでラベルを良く見ると、革への想いが勢い余って半紙をはみ出てしまいました。。。これも味ということで。
肝心な味ですが、「芋焼酎が好きじゃない人でも飲みやすい」という芋焼酎は良く見かけますが、これは焼酎好きであるモヒカン小川の好みで芋の芳醇な香りがしっかり味わえる芋焼酎に仕上げています。特にお湯割りにしたときの芋の香りはたまらないはず。とはいえ芋が強すぎてもダメなので、芋好きが飲み続けられるものを鹿児島が生んだスターの長渕剛さんと桜島を思い浮かべながら目指しました。
Spec.
内容量:720ml
原材料名:さつま芋(鹿児島県産)、米菊(国産米)
アルコール:25%
Detail

焼酎らしくモヒカン小川直筆の「稲妻革命」を前面に出したオリジナルラベル
ボトルの蓋はオガタマ酒造のオリジナルキャップを採用
裏面にも革を愛する者を指す「Lightning Leather Lover」に向けた一文がある
GRILL&DINING 用賀倶楽部からのお届け
納品時期:ご注文から2週間〜3週間以内に出荷
配送手数料:全国一律500円
※稲妻メイトにご入会の方は、配送手数料が無料になるクーポンコードが使用できます。お支払いページにて[inazumamate]とご入力ください。