コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

World Workers×2nd ビーチコーデュロイ M-52ショーツ

セール価格¥14,900
色:
サイズ:

本商品は受注販売商品です。
締め切りは2025年3月20日(木)まで。
お届けは2025年6月下旬頃に順次出荷を予定しております。


ミリタリーからサーフスタイルまで
あらゆる着こなしを楽しめる万能ショーツ。


昨年2月に発売し、好評を博した兄弟誌『2nd』と『World Workers(ワールド ワーカーズ)』との別注モデル、ビーチコーデュロイショーツが新カラーで再登場! 今回はシックなダークブラウンとプレッピーなナンタケットレッド(見た目はピンク)の2色を製作しました。
ベースにしてるのは、1950~60年代にフランス陸軍が採用していたM-52 チノショーツ。2タック入りのゆったりとした腰回りにやや太めのシルエット、フラップ付きのバックポケットなどが特徴の名作です。フレンチアーミーらしい秀逸なシルエットは踏襲しつつ、素材をコーデュロイに変更しています。コーデュロイという素材は、秋冬のイメージが強い方も多いかと思いますが、畝があることで実は吸水性と速乾性に優れた春夏向きの素材でもあるんです。1970年代のサーフスタイルを見てもコーデュロイショーツは定番的なアイテムになっていますし、サマーコーデュロイなんて呼び方で夏のショーツなどにもずっと使われてきました。
製作を担当したのは、日本最古のワークウエアブランドとして知られる『World Workers』で、同ブランドの定番品「ビーチコーデュロイショーツ」の14Wのコーデュロイ生地(1インチに14本の畝がある)を使用し、通常のコーデュロイよりも畝の谷を広く設計することで通気性をアップさせています。吸水性と速乾性に優れ、10色以上の豊富なカラーバリエーションを誇る同ブランドの夏の定番アイテムであるビーチコーデュロイショーツを、M-52 ショーツ仕様に変更したのが、この別注モデルの特徴です。
春と秋はスウェットシャツやパーカ、ネルシャツ、デニムジャケットなど長袖のトップスと合わせて楽しめますし、夏はTシャツや半袖シャツとの相性も抜群。ジャストで合わせたら1970年代のようなサーフスタイルにも合いますし、若干オーバーサイズで穿けばミリタリーらしい武骨さが際立つ着こなしも楽しめます。

Spec.
サイズ:1(XS)・2(S)・3(M)・4(L)・5(XL)
XS  (ウエスト72 / 股下16 / ワタリ33.2 / 裾幅30cm)
S   (ウエスト77 / 股下16 / ワタリ34.4 / 裾幅31cm)
M  (ウエスト82 / 股下16 / ワタリ35.6 / 裾幅32cm)
L   (ウエスト87 / 股下16 / ワタリ36.8 / 裾幅33cm)
XL  (ウエスト92 / 股下16 / ワタリ38.0 / 裾幅34cm)
※サイズ表記はヴィンテージに倣い、ヨーロッパならではの1~5表記のラベルが付きます。



Detail

オリジナルのM-52 ショーツはボタンフライ仕様ですが、使いやすさを重視してジッパーフライ仕様に変更


イメージソースとなったM-52 チノショーツと同様に、バックポケットはフレンチミリタリーのパンツに多くみられるフラップポケット仕様にしました。今回の企画に合わせて、インラインでは使用されていない、摩擦に強くて丈夫な練りボタンを特別に採用しています


1950〜60年代にかけてフランス軍に採用されたM-52 チノショーツのサイズタグを再現。1桁の数字のサイズが記された生地が左腰部分に縫い付けられています。オリジナルは数字のみの表記ですが、別注の印として「for 2nd」の文字も追加しました


別注を依頼したのは1975年に創業し、自然思考のワークウエアを提案する〈『World Workers(ワールド ワーカーズ)』。日本最古のワークウエアブランドとしても知られる同ブランドは、デニムを中心としたワークウエアが人気ですが、抜群の穿き心地が特徴のサマーコーデュロイを使用した「ビーチショーツ」も夏の定番アイテムとして人気を博しています


ダークブラウンは誰もが合わせやすい定番カラーですが、ピンクのようなナンタケットレッドというカラーは、併せるだけで爽やかさと抜け感がプラスされますので、春夏の着こなしに重宝すると思います


販売期間:2025年3月20日(木)まで
納品時期:2025年6月下旬頃に順次出荷予定

配送手数料:全国一律800円

※稲妻メイトにご入会の方は、配送手数料が無料になるクーポンコードが使用できます。お支払いページにて[inazumamate]とご入力ください。